妻が完全リモートワークになって、生活が激変した

2018.07.23

リモートワークをする人、増えてます

うちの妻、マコがリモートワークを始めて一年以上経ちました。
リモートワーク(テレワーク)とは、会社のオフィス以外の場所で仕事をすることです。通常は自宅ですが、人によってはコワーキングスペースやカフェなどで仕事をする場合もあります。
僕は主夫兼ライター業なのでそもそも自宅で仕事をしていることがほとんどですが、そんな僕が妻の生活を近くで見ていて、あまりにも妻、そして家族の生活の質が変わっていったことに驚きました。

移動時間ゼロのインパクト

とにかく、移動時間がゼロになったメリットは非常に大きいです。毎日朝の準備で30分、電車往復2時間、その他徒歩移動などもろもろ入れて30分だとして、約3時間くらいの時間がまるっと浮くわけです。このインパクトはすごいです。
毎日3時間ということは一週間で15時間、一ヶ月で60時間、一年で720時間です。これだけの時間をほかのことに使えるというのは、やるのとやらないので人生に大きな変化が出るのは当然でしょう。

次のお話はこちら

https://katarue.com/2018/07/how-to-spend-time-remote/