英語教育の導入は「スカイプ英会話」がオススメ

2018.08.29

手軽に始められる英会話

異文化に慣れる教育がしたい……!という思いで始まったムーチョ家の教育ですが、やはり語学学習は避けて通れないところですのでまずは英語を学び始めることにしました。

とにかく「慣れる」

英語教育というのは家庭によりいろんな考え方がありますが、うちの場合はやはり「まずは慣れ親しむ」というのを重視しました。
日本語以外の言語が世界にはあるんだよ、ということを知ってほしかったのです。「慣れるという気持ち」って不思議なもので、慣れてしまうとなんでもないことなのですが、慣れてないことって妙に抵抗を感じてしまったりするので。

フィリピン人の英語はかなり綺麗

僕の個人的な印象ですが、フィリピン人の英語はかなりわかりやすいですね。もちろんスカイプ英会話の先生は英語教育のトレーニングを受けているというのもあるのでしょうが、
ほかの東南アジアの国々に比べて英語で教育をする比重が大きい、という国の教育的背景も影響しているのでしょう。東南アジア系の発音に慣れていない妻でもすぐにわかりました。

気になるその教育的効果は…!?

スカイプ英会話はお手軽、安価で始められる英会話教育ですが、その効果はいかほどなのか!?
次回は実際にうちの娘達のレッスンの様子をお届けします!