ビットコインをお店で使う

ビットコインを実際にお店で使う
ビットコインで決済ができる店は増えている
ビットコインはご存知の通り「仮想通貨」の一種ですが、その「通貨」という呼び方自体に違和感を覚える人も少なくないでしょう。なぜなら、私たち普段「通貨」と呼ぶものは、お店で使えるものという認識が強いからです。
ビットコインはこれからもっと価値が上がる!といくら言われていたとしても、それが本当に「通貨として価値がある」のか、というところに懐疑的な人も多いはず。もしかしたら、かつてのチューリップみたいに裏付けのない価値が付き、バブルになっていずれは無価値になるのでは…と心配になりますよね。
「店で使える」、というのは通貨として、とても意味のあることです。ある通貨が、目の前で直接商品と交換されるというのは、明確にその通貨に価値があるということを利用者は実感させられることでもあります。その経験を繰り替えすことで、利用者のその通貨に対する信頼度はどんどん上がっていきます。
それをより多くの人たちが行うことによって、より通貨の価値を多くの人たちが支えることになり、その通貨の価値は保たれ、さらに上がっていく、ということにも繋がるのです。
どの店で使える?
さて、それでは今の日本ではどのくらいビットコインでの決済ができる店があるのでしょうか? 実はまだそんなに多くはありません…… メジャーなところを挙げると
  • DMM.com
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • メガネスーパー
  • マルイ
  • エイチ・アイ・エス
などです(一部店舗のみの場合もあります、使用の際は店に確認してください)。
一年前に比べてかなり増えたものの、まだ「店舗名を挙げられるレベル」なのです。これがクレジットカードなら、「日本ではどの店でクレジットカード使える?」という質問にはならないですよね。きっと逆で、カード決済ができる店はかなり多いので、「日本ではどの店でクレジットカードが使えない?」となるはずです。
ビットコインもこれと同じように「ビットコインは、どの店では使えない?」という質問が出てくるようなレベルまで普及してほしいところです。
今後、増える予測
よく言われていることですが、2020年の東京オリンピックで海外から旅行者が増え、それに伴い需要が増えるだろうとの見方が強いので、ビットコイン決済が可能な店は今後も増えると思われます。国によっては現金を日常的に使う文化がないところもあり、そういった国の人たちが好んでビットコイン決済を利用する可能性は十分にあります。
また、ビットコイン決済を導入するのは利用者にとってプラスになるだけではなく、決済をする店側にも様々なメリットがあります。まず、決済がキャッシュレスになれば現金を管理するコストが減らせます。現金というのは物理的なものなので、集計したり、運搬したり、安全に保管したりするのにいちいちコストがかかるのです。
現在でもキャッシュレス決済の手段ではクレジットカードですが、クレジットカードのネックは高額な3~4%の決済手数料です。これがあるために導入を拒んでいる店も多いのですが、ビットコインは大体1%以下となり、低コストでキャッシュレスの運用ができるというのは大きなメリットと言えます。
ビックカメラでの買い物の仕方
ビットコインを実際に店で使ってみよう、と思ってもやったことがないとちょっとドキドキしてしまいますよね。でもやってみると本当に簡単で、一度やればなんてことないので、物は試しということでやってみてはいかがでしょうか。
例えばビットコインが使えることが有名なビックカメラでの流れは、以下のようになります。
  • 品物をレジに持っていく
  • 店員にビットコイン払いでと伝える
  • QRコードを見せられるので、それを持っている取引所のアプリなどで読み取る
  • 支払いますか?と聞かれるので、OKを押す
  • 決済完了、レシートと品物を受け取る
簡単ですよね。自分のアプリでQRコードを読み取る、というのがもしかしたらちょっと手間取るところかもしれないので、不安な場合はあらかじめ自分のアプリを用意して、カメラですぐに読み取れるようにしておくとよいかもしれません。
日本でビットコインが使える店をまとめているサイト
参考までに、日本でビットコインが使える店舗の一覧を掲載しているサイトをご紹介します。大きなチェーン店から個人店舗までたくさん載っていますので、お住まい近くの店にビットコイン決済ができる店があるかどうか探してみてください!
https://jpbitcoin.com/shops